旦那の靴下脱ぎっぱなしをやめさせる方法を旦那の性格別に紹介!!

靴下脱ぎっぱなし 結婚生活
靴下脱ぎっぱなし

こんにちはあなたのゲイの親友テイトです!!

ヒロイン
ヒロイン

旦那がいつも靴下脱ぎっぱなしなの。

何度言っても直らないし

ホントイライラする。

どうしたらちゃんと洗濯カゴに入れてくれるの?

テイト
テイト

やりっぱなしの雑な男っているよね。

旦那の性格別に対処法を教えちゃうよ!!

まともな人なら脱ぎっぱなしなんてあり得ないし

言っても言ってもわからないっていう

男って本当に理解できない生き物だね。

【この記事でわかること】

・旦那が靴下を脱ぎっぱなしにする心理

・[旦那の性格別]靴下を脱ぎっぱなしにさせない方法

・こんな方法も試してみて

ゲイという特性だからこそ
女友達やその友達と旦那(男)の相談や
悩みをいただきます。
今回は旦那や彼氏への不満あるあるの代表格でもある
「靴下の脱ぎっぱなし」をやめさせる方法です。
今日から早速試してみましょう!!

【旦那が靴下を脱ぎっぱなしにする心理】

〈悪気はない〉

そもそも靴下を脱ぎっぱなしにすることが

悪いことやだらしないことと思っていません。

何にも考えていないこともあれば

「後で片付けよう」

「お風呂入る時に持って行こう」

とただ後回しにしていることもあります。

 

悪気がないので直すこともなければ

気づくこともありません。

テイト
テイト

屁理屈な友達の旦那は

「脱いだ靴下は汚いと言うけど

履いてれば汚くないわけ?

脱いでるか履いてるかの違いで

そこにあるのは一緒」と言う人がいたんだ。

〈昔からの習慣〉

幼い頃から靴下はその辺に脱ぎっぱなしで

お母さんが片付けていたのかもしれません。

その時にお母さんから注意はしていたのかもしれませんが

脱ぎっぱなしにする癖が抜けていないのでしょう。

だから誰かが片付けてくれると

思っていて脱ぎっぱなしにしてしまいます。

テイト
テイト

悪いことだし迷惑かけてるとわかってて

わざと脱ぎっぱなしにしてるなら

それは最低な人間だね。

 

【[旦那の性格別]靴下を脱ぎっぱなしにさせない方法】

〈言ったらやるけど忘れる旦那〉

習慣化されれば解決します。

毎回言ってから靴下を片付けるようでは

「言われたらやろう」と思ってるかもしれません。

言うだけでは習慣化されません。

 

試したい対策:スマホアラーム

だいたい帰宅する時間

(靴下を脱ぐ時間)の少し後くらいに

旦那のスマホでアラームをセットしましょう。

それで旦那さんが動けば◎

それでもやらない、もしくは

アラームの設定をいつの間にか消すようなら

あなたのスマホでアラームをセットしましょう。

もちろん旦那が靴下を片付けるまでアラームを止めず放置です。

アラーム音が鳴り続けるのはなかなかストレスですので

きっと動いてくれるでしょう。

 

〈やると言ってやらない旦那〉

有言実行しない人ほど

イラつくことありませんね。

そんな時は間接的に攻めましょう!!

脱いだ靴下放置の重大性をわかっていません。

自分のものだから汚さは

他人のものより半減するため

汚い認識やだらしなさを感じないのでしょう。

他人がやると気になることはたくさんありますよね。

 

試したい対策:
「あなたの靴下を片付けた後手を洗わずに作ったの」

本当に手を洗わないかは置いておいて

あなたがご飯を作った時に

旦那が食べ始めてから

「そういえば今日あなたの脱ぎっぱなしの靴下を片付けた手で

そのまま手を洗わずにご飯作っちゃった。」

と悪気がないように言いましょう。

テイト
テイト

その時の料理は

できれば生ものがいいですね!!

(柵を切った)刺身はサイコーです。

旦那さんは良い気はしませんが

それと同時に自分が靴下を片付けないのが原因なので

攻めることはできません。

 

「ごめん。脱ぎっぱなしにしない。」

と言ってくれればいいですが

それでも片付ける決意が見えない時は

「家事やりながらだと落ちてる靴下が目について

放置できないしさっと片付けて

結局やること多くて手洗うの忘れちゃうの。ごめんね。」と

『あなたが片付けないなら

今後も靴下を触った手で料理します。』

宣言をしましょう。

 

〈やっといてと言う旦那〉

子供の頃相当甘やかされて来たのでしょう。

お母さんや兄弟が片付けてくれてたのかもしれませんね。

あなたが家政婦じゃないことをしっかり伝えましょう。

そして自分のことは自分でやるのが基本

ということを教えなければなりません。

 

試したい対策:やっといて返し

潔くあなたが靴下を片付けて

他に旦那さんにやってほしいことを

「コレやっといて」と交換条件を出しましょう。

内容はできれば本来なら自分(あなた)でやるべきことがいいです。

例えば
・自分が食べ終えた食器の片付け
・あなたの靴磨き
・化粧品の購入etc

きっと旦那さんは断るか嫌がるでしょう。

当然ですね。それは自分でやるべきことですから。

でもそれは靴下の脱ぎっぱなしも同じこと。

そんな時は「だって私、あなたの脱ぎっぱなしの靴下片付けたよ?」

「自分でやることべきことをやってあげたんだから私のもやってもらわないと。」

『自分のことは自分でやる』を教えると同時に

「そんな負担がかかることやるくらいなら

靴下くらい片付けるわ」と思うでしょう。

 

しぶしぶやってくれるなら

それはそれでOK!!

だってあなたは脱ぎっぱなしの靴下を洗濯カゴに入れるだけで

なんでも叶えてくれる券を手に入れたようなもんですから。

どんどん面倒くさいことをお願いしちゃいましょう。

 

そして靴下が脱ぎっぱなしになっていない時に

「お願いしたいことがあるから靴下脱ぎっぱなしにして」

とお願いしましょう。

さすがに自分で片付けるはずです。

 

〈お子さんがいる〉

お子さんがいるのに靴下の脱ぎっぱなしは

教育上よくありませんし

お子さんもそんな大人になってしまうかもしれません。

お子さんが小さければベタベタ触ったり

口に入れてしまったりすることもあるでしょう。

 

試したい対策:お子さんの力を借りる

お子さんがいればお子さんをうまく使うのが得策です!!

お子さんへの教育にもなるので

旦那さんも動かざるを得ません。

(お子さんに話しかけるように)

あなた:
「あれー。靴下って脱ぎっぱなしにしていいんだっけ?」

お子さん:
「ダメー」

あなた:
「そうだよね。パパはダメなことしてるんだねー。
あ、そうだ!ママの代わりにパパに叱って来て!!」

 

↑↑この一連の流れを旦那さんの目の前で

やりましょう。

 

それでも片付けないのであれば

旦那さんはパパの自覚があまりにもありませんね。

子供は大人の言動を実によく観察しています。

「脱ぎっぱなしの靴下」という

小さなことではありますが

今後の旦那さんの対応が不安になります。

いつも女性は苦労する立場になりますが

お子さんを育てると同時に

旦那さんをパパへと成長されなければなりません。

【こんな方法も試してみて】

①帰ったら即お風呂

脱ぐのは脱衣所。

靴下を脱ぎっぱなしになどできません。

 

②とことん片付けないし洗濯もしない

いやですが我慢できるまで

ひたすら放置しましょう。

もちろん洗濯もする必要もありません。

 

③ガンガン捨てる

片付けてると思ったら実は捨てていた衝撃の事実を与えましょう。

片付けないんですから捨てられて当然ですね。

 

④あなたも至る所に脱ぎっぱなし

あなたも邪魔になるところに

脱ぎっぱなしにしましょう。

だらしなさに気づくはずです。

「人の振り見て我が振り直せ」ですね。

 

⑤SNSで拡散

周りから攻めましょう。

脱ぎっぱなしの靴下の写真を撮り

TwitterやInstagramなどで投稿しましょう。

もちろんハッシュタグは

「#旦那の靴下」「#脱ぎっぱなしの靴下」

「#ズボラな旦那」など付けましょう。

旦那の友人や共通の友人、親御さんなど

旦那の周囲の人がフォロワーにいれば

旦那を見る目はだだ下がり。

さすがに外面はいい顔したいですから直すことでしょう。

【旦那の靴下脱ぎっぱなしをやめさせる方法まとめ】

ほとんどの場合

靴下を脱ぎっぱなしにすることが

悪いことだと思っていません。

まずはだらしなく不潔なことを理解させましょう。

人の癖を直すにはその人に合ったやり方をしなければ効果が出ません。

旦那がどうしたら行動する人なのか観察し

あなたの旦那に合った方法で教育しましょう!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました